10月14・15日 和歌山県新宮遠征

和歌山県新宮市遠征

参加:ヤタガラスカップU-11 新宮サッカースポーツ少年団様主催

会場:ヤタガラスサッカー場(人工芝)

 

初日】 Cブロック予選 天気:曇り

1試合目 vs ドリーム

1-1 △ 得点:しどう

2試合目 vs 御所FC

5-1 ○ 得点:しどう×2、かい×2、なる

3試合目 vs 宇久井SS

5-1 ○ 得点:しどう×3、かい×2

結果:2勝1分け 得点11、失点3、得失点8 Cブロック2位

 

2日目】 決勝トーナメント 天気:雨

1回戦 vs 新宮SSS

0-3 ●

フレンド vs 五條FC

2-2(PK:2-0) ○ 得点:しどう、なる

フレンド vs 南紀JSC U-10

1-3 ● 得点:しどう

 

主催の新宮SSSさん、二日間大変お世話になりました。

すばらしい運営・おもてなしをいただき、クラブとしても今後に向け勉強させていただきました。

ありがとうございました!!

また、対戦いただきましたチームの方々、並びに参加されたチームの方々、2日目は特に雨の中本当にお疲れさまでした。

そして、ありがとうございました!! また交流いただけましたら幸いです。

 

 

◆今回の遠征の目的

①クラブ選手権に向けたチーム強化

②日常とは違う環境での個人の自立

③選手主体によるチームの方向性の確立(この仲間とどんなチームを目指したいか?)

 

選手保護者の皆様にはこの遠征にご理解ご協力いただき、選手にとっても我々スタッフにとっても貴重な経験を積ませていただけましたことを厚く御礼申し上げます。

二日間選手達と行動を共にし、普段では観れない生活の部分まで観ることができたのは、今後の指導においても重要だったなと思います。

サッカーにおいても非常に収穫の多い二日間でした。

この収穫は早速今週のトレーニングから落とし込んでいます。

 

 

 

 

2017年10月21日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : seinoucity

10月15日 U-9トレーニングマッチ

10月15日(日)

会場:レインボー垂井フットサル場

【U-9】レインボー垂井

フットサル 7分×8本

 

1本目】 0-3

2本目】 0-1

3本目】 0-1

4本目】 2-0 得点:はやた×2

5本目】 2-1 得点:いぶき、ゆきのり

6本目】 0-0

7本目】 1-3 得点:いぶき

8本目】 2-0 得点:こう、はやた

 

対戦いただきましたレインボー垂井さん選手・スタッフ・関係者の方々、ありがとうございました!

雨天により予定していたグラウンドでのTRMはできませんでしたが、お気づかいいただき貴重な経験をつませていただきました。

今後とも宜しくお願いいたします!

 

◆安田コーチコメント

今回はフットサルでのトレーニングマッチ。サッカーでもフットサルでも大事なのは1対1。

オフェンスでもディフェンスでも1対1で負けないことをテーマに行った。

オフェンスでは自分から仕掛けようとする選手は多かったがまだまだフェイントは少ないし、相手を騙すようなテクニックは使えていなかった。前に運べない時にキープしようとするが、ボールの置き場所が悪く相手のプレッシャーに苦し紛れのパスが多かった。

ディフェンスでは身体を使ってボールを奪おうとはしていたが、最後の球際の部分でもっと強くいきたい。

これから何を気をつけてやっていくのか選手自身が分かっていたので、普段のトレーニングから意識してやっていこう。

 

 

 

2017年10月18日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : seinoucity

10月8日 U-9トレーニングマッチ

10月8日(日)

会場:赤坂スポーツ公園多目的

【U-9】ヴィオーラ(2チーム編成)、バロル

8分ハーフ

◆テーマ

ボールを奪う(全力でアプローチ、身体を当てる、人数をかけた時は奪いきる)

1試合目】ヴィオーラ② 0-1

2試合目】ヴィオーラ① 0-4

3試合目】バロル 0-5

4試合目】ヴィオーラ② 3-0 得点:いぶき、体験×2

5試合目】ヴィオーラ① 0-3

6試合目】バロル 0-3

◆分析:安田コーチ

最近のトレーニングはボールを奪うという事をテーマにやっているが継続的に積み重ねてきた選手とやっていない選手との差を感じた。ボールを奪えている選手はボールへの寄せ(アプローチ)が速く身体を当てる事が出来ている。奪えない選手はアプローチが遅く相手に余裕を持たれ身体を当てる事をしないので自由にやられてしまう。

試合を重ねる事に良い奪い方も増えてきたのでここの部分はベースとして当たり前に出来るようにしたい。

オフェンスでは良い仕掛けからドリブル突破している選手もいたがチームとしてシュートまで行けるようにしたい。

ボールを持った時に味方の選手を観れている選手と観れていない選手がいて観れている選手はドリブル、パスと選択肢があるが観れていない選手はドリブルしかなくボールを失っている場面が多い。オフェンス、ディフェンス両方に言える事だが自分から何かアクションを起こしている選手は良い状態を作り主導権を握っている。

どんなプレーでも積極的にチャレンジしている選手が成長していくので出来ない、分からないではなく今出来ることを考えやっていこう。

 

対戦いただきましたヴィオーラさん、バロルさん、ありがとうございました!

今後とも宜しくお願いいたします。

 

 

 

 

2017年10月11日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : seinoucity

10月9日 U-12グリーンアリーナ神戸カップ

10月9日(月祝)

グリーンアリーナ神戸カップ【フットサル】

 

会場:武田テバオーシャンアリーナサブコート

7分ハーフ ランニングタイム

 

U-12~U-10選抜10名参加

 

予選リーグ

第1試合】 PETA S.S

0-3 ●

第2試合】 FC HIGH-LOW東京U-12

2-2 △ 得点:しどう、らいき(PK)

第3試合】 大府若草

6-2 ○ 得点:らいき×2、しどう×3、そうが

結果:1勝1分け1敗 得点8、失点7 4チーム中3位

 

久しぶりのフットサル の試合。 テーマ として攻撃時 には、パス を出してサポート 及び幅と厚み。守備時 には、 球際 のしつこさ及びマーク  の原則 からのインターセプト。  1日の試合 を積み上 積み上 げていく中で選手 は、少しずつだ がいつ、 どこで、 どんなプレ ーがゴールに結びつい たり、ボール を奪い攻撃 につながってい くのかと掴みかけて いると実感 した。ただし、 1対 1で負けたくない 。奪われたくない 。奪い返 したい。 ゴールを奪いたい 。という 本質的 な部分 を楽しさと兼ね合 わせて積み上 げてい きたい 。そのためには、 絶対的 なボールテク ニックが必要 で あり、その自信から【観る】を加えてプレーヤ ー、観てい る人などが面白 い選手、 チーム になる。
選手 のサッカ ー人生 はまだまだこれから。 毎日 の積み重 ねを大事 にしたい 。

 

 

 

 

 

 

2017年10月10日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : seinoucity

10月8日 U-12トレーニングマッチ

10月8日(日)

会場:春日井市立不二小学校

【U-11】フェルボール

15分×6本

◆テーマ

オフェンス:幅と厚み(パー)、横パス・バックパスからの展開

ディフェンス:密集(グー)、球際

1本目】 1-2 得点:しどう

2本目】 0-4

3本目】 0-3

4本目】 0-7

5本目】 3-0 得点:なる×3

6本目】 0-2

◆分析

オフェンス:

ひとりひとりのボールフィーリング(フェルボールの選手は色々なフェイント、顔の上がった運ぶドリブル)、パス&コンのスムーズな流れの違いが明らかだった。この部分は積み上げていくしかない。

ディフェンス:

まだまだ球際の強さ、ボールが無い時(オフザボール)の準備が足りない。もう一つはグループで守ること(カバーや状況によっては二人で奪いに行く)。

 

 

今回初めてご交流いただきましたフェルボールさん、大変お世話になりました。

チームとしても、選手たちも貴重な経験を積ませていただきました。

次回は大垣市自慢の天然芝のピッチで、是非とも宜しくお願いいたします。

ありがとうございました!

 

 

2017年10月10日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : seinoucity

10月7日 U-12トレーニングマッチ

10月7日(土)

会場:大野ローズフィールド

【U-12】大野SC

20分×9本

◆テーマ: コーチング、グー・チョキ・パー

1本目】 2-0 得点:しどう、かい

2本目】 3-0 得点:しどう×2、たいよう

3本目】 2-1 得点:ともき、かい

4本目】 2-0 得点:かい、れき

5本目】 1-2 得点:しどう

6本目】 1-3 得点:けいま

7本目】 0-5

8本目】 4-0 得点:しゅうた×2、しどう、まとい

9本目】 1-3 得点:かい

◆分析

攻撃時のオンザボール(ボールホルダー)のコーチングはトレーニングの成果が出始めていた。やはり、相手など観ることを常に意識で来ている選手とボールしか見ていない選手では、5mの味方へのパスでもコーチングできず、次のプレーに繋がらない。できる選手はチームの中でもたくさんボールを受けれる選手なので、次の次のプレーや、ボールを持ちながら味方を動かせると更によい。

守備のコーチングがチームとして全く出ない。ボールホルダーへのプレッシャーやマークの確認、ポジションの確認。これらに対してのコーチングができないのはやはりボールばかりを見ているから。

 

 

2度目の交流戦をしていただきました大野SCさんには、今回も大変お世話になりました。

雨による水溜りの水抜きまでしていただき本当に感謝のかぎりです。

ありがとうございました!今後とも宜しくお願いいたします。

 

 

2017年10月10日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : seinoucity

SJカップU-11

9月30日(土) SJカップU-11 蘇原JFCさん主催

会場:各務原フェニックスG

15分ハーフ

 

第1試合 vs  関さくら

6-0 ○ 得点: しどう×3、かい×2、まとい

 

第2試合 vs  蘇原

2-4 ● 得点: しゅうた、しどう

 

第3試合 vs  早田

3-1 ○ 得点:かい、しどう×2

 

主催いただきました蘇原JFCさん関係者の皆様、終日お世話になりありがとうございました。

今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。

また、対戦いただきましたチームの皆様ありがとうございました。

 

 

◆この日のテーマ

・攻撃では幅と厚み、観た上での動きだしとプレーの選択

・守備では攻守の切り替え、密集からのインターセプト

・試合の合間の時間で技術の積み上げ

 

 

 

 

2017年10月3日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : seinoucity