9月18日(月祝) メジェールカップU-12
会場:生津グラウンド
参加16チームによるトーナメント戦、15分ハーフ
第1試合 vs 牛牧
0-0 (PK1-3) ●
第2試合 vs 大野
0-3 ●
第3試合 vs 北方
2-0 ○
得点: らいき×2
第4試合 vs FC円
0-4 ●
結果:14位/16チーム
主催いただきましたメジェールさん関係者の皆様、終日お世話になりありがとうございました。
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
また、対戦いただきましたチームの皆様ありがとうございました。
◆テーマ
・1対1の守備
・マークの原則と優先準備
・OFFの際の角度、距離、タイミング
◆分析:良
(オフェンス)
・DFの選手が少しずつ遠いところを観れるようになった。
・要所でワンタッチプレー(ワンツーなど)が出て、攻撃のリズムが出る場面があった。
(ディフェンス)
・センターバックの選手のマークの距離が少し近くなった。
・インターセプトを考え、実践できる選手が出てきた。
◆分析:改
(オフェンス)
・ボールの持ち方が悪く奪われる(相手から遠い足・ターン)
・ドリブルの使い分けができず奪われる(運ぶドリ・抜くドリ)
・オフの時の動きでボールに寄ってしまう為、距離・角度が悪い。
(ディフェンス)
・1対1の守備でスピードに乗られはがされてしまう。
・球際の弱さ(ボールに先にいってしまう)
・マークを背中に置いてしまう。
・優先順位が、自分1つだけになってしまう。